このような疑問を持っている方に向けて、実際に39歳で受講した管理人のサトミが、自分を含め周りにいるFamm卒生のその後をリアルにレポート。稼げている人と稼げていない人の特徴なども紹介しています。
気になる!卒業後の平均収入
卒業生がどれくらいの収入を得ているのか、具体的な金額を知りたいですよね。
Fammの電話説明会に参加した人から聞いたところ、卒業後は平均で月7万円程度収入を得られるようになっているそうです(2024年8月現在)。今の生活からプラス7万円となれば、かなり余裕が出てくるように感じます。それに、受講料が約18万円であることを考えると、3ヶ月で回収できることとなります。
実際に周りにいるFamm卒生さんのお話しから収入を想定してご紹介します。(「いくら稼いでるの?」とは聞けないですからね 笑)
また、稼いでいる方法やその方の特徴もあわせてご紹介するので、卒業後に稼ぐヒントにしてください。
卒業後に稼げている人
Iさん37歳(お子さん:小学生2人)
主にココナラで受注をされています。コミュニケーション力が強みの方でリピーターさんが数多くいらっしゃいます。また、Webデザインとは別にSNS運用のサポートもされています。お伺いしている仕事の様子から収入は、月に3〜10万円程度と思われます。お子さんの長期休みは仕事量をセーブされたりとフリーランスならではの柔軟な働き方をされています。
Tさん34歳(お子さん:小学生2人、未就学児1人)
デザイン力に長けている方で、管理人のサトミも月額契約で継続してお仕事をお願いしています。私からの仕事以外でもチラシ等のお仕事を受けていらっしゃるようなので、収入は月に3〜10万円程度と思われます。こちらもまた小さいお子さんがいらっしゃるので稼働時間は少なめにされています。
Oさん35歳(お子さん:未就学児2人)
保育園に預けて個人事業主としてバリバリ活動されていらっしゃいます。地域のコミュニティを仕切っていらっしゃったり、デザインワークもたくさんこなされており、おそらく月20万円以上と通常の会社員程度は得ていらっしゃるかと思います。大型案件のお話も聞くので、単月ではもっと高額になっていることもありそうです。
Iさん40歳(お子さん:未就学児〜高校生5人)
お子さんが多く母業に時間が多く取られるなかでも、ココナラなどで受注をされています。家業も手伝っていらっしゃるので、世帯収入プラス月1〜3万円程度の収入を得られていると思われます。
Kさん39歳(お子さん:小学生2人)
卒業後にFammのオンラインアシスタントで月5万円程度を得ながら、個人でもWebや紙媒体のデザイン制作を受けて月10万円前後を得られているようです。地域のコミュニティに参加するなどして、お仕事を受注されています。お客様の要望を汲み取ることが得意な方です。
Sさん43歳(お子さん:中学生2人)
お子さんが大きいこともあって、稼働時間が長いようです。業務委託で広告運用のアシスタントをされながら、個人でもWeb制作やSNS運用などをされています。最高月収は60万円と公表されており、さらに月額で数社と契約もされているそうなので、平均月収は30万円前後だと思われます。マーケティングの知識も積極的に学ばれていて、デザインを生かしながら多方面で活躍されています。
Fさん42歳(お子さん:小学生1人、未就学児1人)
丁寧なコミュニケーションが得意な方です。また卒業後に他の講座も受講して、さらなるスキルアップをされている方です。制作物のクオリティも高く、ココナラやランサーズをはじめ、SNS経由でも継続的に案件をこなされています。お子さんが小さいので稼働時間に波があるようですが、大型案件を受注されたりもされています。現在は広告運用にも携わられているようです。得意とされているのはパワポデザインとLPデザイン。うかがっている様子だと平均で月20万円は超えていらっしゃるようです。
\30秒で申し込める/
無料電話説明会で詳細を確認
詳しくは公式ホームページへ!
卒業後に稼げていない人
私の知る限り、Webデザインで稼ぎたいのに稼げていない人という方はいないと思います。ただし、受講してみて、自分には向いてないと思い別の仕事をされていたり、案件は得られたものの思ったほど稼げないと辞められた方などWebデザインで稼ぐことはされていないという方はいます。
Iさん40歳(お子さん:小学生〜中学生3人)
受講中からコーディングは苦手と感じていたとのこと。元々、フードコーディネーターなど資格を保有されていたため、そちらの活動の発信にデザインスキルを生かされているようです。
Jさん32歳(お子さん:未就学児1人)
初心者でパソコン操作にも慣れていない状態で受講を開始したため、授業についていくことがやっと。子どもも小さくワンオペだったこともあり、授業以外の学習時間の確保が難しく、卒業後はそのまま専業主婦に。SNS発信でデザイン力を鍛えながら、子どもが大きくなったら学んだことを活かしたいと考えていらっしゃいます。
Mさん36歳(お子さん:未就学児2人、小学生1人)
育休中に受講されたMさん。元々、職場でWebサイトを外注したことから興味を持ち受講されていました。その後、職場復帰をされて、学習して得た知識を外注される際に社内で役立てているそうです。
Webデザイナーで稼げるようになる人は2種類いる
デザイン一本でいく”職人気質な人”
コツコツ学習することが得意
Webの世界は常に新しい情報やスキルを追う必要があります。そのため卒業後もコツコツ学習を進められる人が残っています。逆を言うと、諦めなければスキルが身につき仕事に繋がる世界でもあります。
納得いくまで制作
中途半端で提出できない。自分の納得いくまで作り込める人はデザイン力がみるみる上がります。また細部にこだわるので、クオリティの高い制作物が完成されます。その代わり、初めの頃は時給換算すると20円!というようなことになりがちです。
デザインをロジカルに考えられる
フィーリングだけでデザインをしているといつか壁にぶつかり、「しんどい・つらい」となる可能性があります。そうなると継続が難しくなり、制作物にも現れてきてしまいます。デザインをロジカルに考えられる人は、うまくいかず悩むことがあっても、課題を前向きに捉えられ解決へのプロセスを楽しむことができます。
デザイン以外も柔軟に対応できる”コミュニケーション力が高い人”
復業ができる
卒業後にいきなりたくさん稼げるようになる方は稀です。ですので、一旦はWebデザインではない仕事をしながら、学習を深めていき、知人やクラウドソーシングから案件を受けはじめることが多いので、徐々にスキルと経験を増やせていける柔軟さが強みになります。また他業種の現場でデザインを必要とされ仕事につながる場合もあります。
好奇心が旺盛
Webサイト制作では、制作後にそのままSNSとの連携がスタンダードとなっています。その際、クライアントに合わせて柔軟に対応しながら、SNSの提案などもできるように新しいスキルを学べる人はマルチに活躍されていきます。
需要に合わせられる
自分のやりたいことはもちろんありつつ、目の前のクライアントの需要にも柔軟に応えられる方はリピーターや継続契約につながり、さまざまな場面で活躍ができるようになります。
どんなWebデザイナーでも必要な力とは?
クライアントは現状に課題を抱えて案件を依頼してきます。その課題がはっきりしている場合もあれば、漠然としていることもあります。実際に私が受けてきた案件で「デザインで課題解決を試みている非デザイナーさん」の場合は、後者が多い印象です。
そんなときに必要な力が傾聴力です。
少ない情報やクライアントも言語化できていないものを聞き取って、課題を共有。さらに解決方法を提案して、制作物で表現できるデザイナーさんは一緒にお仕事していても頼もしく感じます。
Fammは卒業後のサポート体制が充実している
1番の特徴はFammオンラインアシスタント
卒業生専用のオンライングループでは、Fammから日に何件も求人情報が流れてきます。おおげさではなく本当です。内容もほとんどが在宅ワーク、就労時間も月30時間〜など、ママでも働きやすい環境や条件のものが多くあります。
企業の公式サイトやSNSの更新、運用であったり、デザインに関係のない経理や事務アシスタントの募集もあります。これまでの仕事経験をいかせるものもあるかもしれません。
卒業生グループで継続サポート
企業コンペや定期的にバナー添削の勉強会などが開催されており、卒業後も学びの場があります。
100スキル以上が学べる動画教材
これは管理人のサトミがかなりお得だと感じているポイントです。Webデザイン講座の卒業生でも、クリエイティブデザインや動画編集の動画教材が試聴できます。またライティング、マーケティング、SEO対策から在宅ワークに必要なビジネススキルなど、豊富な講座が充実しています。私も活用しています。
案件の獲得方法
おすすめは知人や職場関係
意外とWebサイト制作やチラシ・名刺制作を依頼したい方が身近にいる場合があります。Webデザインの勉強をしている、また仕事を始めたと告知することで、仕事の依頼が舞い込むことがあります。
SNS発信
SNSで学習の様子やデザインサンプルなどを投稿しながらお仕事依頼の募集をしていると、案件を依頼されることがあります。また、同業の方が手一杯になり案件できる人を探している場合もあり、応募して案件獲得に至った方もいらっしゃいます。
ただし、無理難題を言われたり、怪しい案件の場合もあるので発信しているアカウントのポスト内容やサイトがあれば見に行ったりして、トラブルにならないよう気をつけてください。
ココナラなどクラウドソーシングサイトで稼ぐ
ココナラやクラウドワークス、ランサーズなどから案件を獲得されている方も多いです。Famm自体も卒業後に5件案件保証を行っており、クラウドソーシングサイトを経由して発注が行われるため、そのまま作成したアカウントでお仕事依頼の募集を行うこともできます。
まとめ
いかがだったでしょうか?Fammママ向けWebデザイン講座は、卒業後も稼ぐためのサポートが充実しています。Webデザインを学べば、
- デザインのみ
- コーディング(HTML/CSS)のみ
- デザイン、コーディング両方
とスキルを活かしてできるIT、Web系の仕事が多様にあります。在宅ワークでできる仕事も多く、子どものそばで働きたいなど、自分らしい働き方を叶えることもできます。管理人のサトミも今は在宅ワークで子どもに「行ってらっしゃい」「おかえり」が言える暮らしをしながら、収入も年数を重ねるごとにアップしています。
スキルは積み重ねなので、早く始めることでこの先の収入アップにつながります。まずは自分に合うかどうか気になっていることを確認するだけでもこの先の未来を変える大きな一歩になります。
無料電話説明会は1対1で気になることをしっかり聞くことができます。お子さんが小さくてゆっくり話が聞けるか不安な方も安心してください。オペレーターさんから冒頭に「お子さんに呼ばれたりしたら対応してもらってOK!」と優しく案内があります。子育てをしながら自分らしさを叶えたいママへの配慮が詰まったFammで一度お話を聞いてみることをおすすめします。
こちらの記事もおすすめ▼
無料電話説明会のお申込みは
HPから30秒で完了