SNS運用– category –
SNS運用に興味があるけど、何から始めればいいかわからない!そんな方のために、基礎知識から実践的なコツまでわかりやすくまとめています。初めての方でも安心して始められる情報が満載です。
-
Threads投稿をInstagramのフィードにも投稿しようとしたらエラーが出たけど、見事解決しました!iPhoneの場合
「みなさんThreads(スレッズ)使ってますか!?」 Threadsは、日ごとに機能が進化し、仕様も変更されていっています。まだまだ慣れていない方も多いのではないでしょうか? そのため先日、SNS運用サポートをしているお客様にThreads活用方法をレクチャー... -
TikTokのバズりやすい時間|SNS運用代行している私の経験&様々な情報から初心者向けに分かりやすく解説
TikTokなどSNSを運用していたら「バズりやすい時間」って気になりますよね? 調べてみると、全く違う時間帯をオススメしていることもあれば、あそこもここも「〇〇時〜〇〇時がいい」って言っていて…、一体どの情報が本当なの!? って混乱しますよね。 さ... -
TikTokのグループチャットが勝手に作られてる!困った時の対処方法を解説
TikTokのグループチャットご存知ですか?最大31名までをグループに追加して、一斉にメッセージを送信することができます。(※追加条件は後ほどご紹介!) 便利な反面、「勝手にグループチャットが作られている!」と戸惑いを感じている人も多くいるようで... -
【2025年3月最新】TikTokの掲示板知ってる?使い方は〇〇!できること・できないことはコレ
TikTokを運用されているクライアントさんから一本の連絡が… 「〇〇が掲示板に参加するようにあなたを招待しました」って通知がアクティビティにきたんだけど…、これ何かしら? 「(心の声:むむ!知らない・・・)掲示板ですね!調べてみますねー😊... -
実績紹介|デザイナーだけどイラスト描けない…そう思ってた私がXのヘッダー画像のイラストを制作!
デザイナーというとみなさん、「絵も描けるんでしょ?」と言われますが、そんなことはありません。イラストは主にイラストACさんやAdobeストックさんを利用させていただいております。 そんな私にXのヘッダー画像の依頼が!? イラスト制作未経験の私がお... -
デザインの仕掛け『いい意味での引っかかり』はアリでしょ!サントリー翠の交通広告の真実には金言があふれていた…
サントリー翠の交通広告のキャッチコピー↓ 「このすっきり、人生変わっちゃうかも。」 こちらの2行目から3行目の改行位置について、各SNSでは大考察会が繰り広げられました。 下記、Threads、Xの投稿のコメント欄ではさまざまな考察が飛び交いました。 Thr... -
サントリー「翠」の電車広告がバズったワケ|初心者向け、SNS広告用語を解説しながら考察
サントリー「翠」の電車広告がバズったワケをマーケティング初心者のサトミが考察しました。 まずは、こちらご覧ください! Threadsで見る 投稿主のTiger Design 平林元気さんに許可をいただいて掲載しています。平林さんのThreadsはこちら▼https://www.th... -
TikTokの「ストリーク絆ペット」知らないと損!?メリットは〇〇!初心者向けに画像付きで解説
2025年3月17日更新 ストリークペットの30日後の姿&10通メッセージをやりとりしたあとを掲載しました!▼ TikTokでメッセージのやり取りを特定の人と何度か交わしたことがある人は炎マークの「ストリーク」という表示を見たことがありませんか? これは「... -
【2025年1月スタート】企業様の公式TikTok運用、経過報告-1ヶ月後-
企業様の公式TikTok運用を開始して1ヶ月が経過しました。※前回の記事はコチラ https://web-work-guide.com/blog/starting-business-sns-management/ https://web-work-guide.com/blog/starting-business-sns-management/ これまでの経緯(知ってる人は飛ば... -
【初心者向け】LINE広告レポートの作り方!配信面の確認方法を画面付きで徹底解説
LINE広告を運用するなら、レポートの作成と同時に配信面のチェックがおすすめ! 本記事では、LINE広告のレポート作成方法と配信面の確認手順 を、実際の画面を使って初心者向けに分かりやすく徹底解説します! 広告運用アシスタント2年目の私が実際の運用... -
企業の公式TikTok運用をはじめました
2025年1月より、マーケティングのお手伝いをしている企業様の公式TikTok運用を開始しました。 お手伝いしている企業様は、インハウスでマーケティングしており、広告運用もインハウス、SNSマーケティングもインハウスやっている企業様です。 私の役割は、... -
ホームページに電話番号は載せる?載せない?メリットとデメリット徹底解説|個人事業主・フリーランス
「ホームページに電話番号を載せるべきかどうか迷っていませんか?」 「問い合わせが増えて売上につながるかも?」と思う一方で、「営業電話が増えたら面倒…」「仕事の邪魔になるのでは?」と悩んでいる方も多いでしょう。 本記事では、個人事業主やフリー...
12