TikTokを運用されているクライアントさんから一本の連絡が…

「〇〇が掲示板に参加するようにあなたを招待しました」って通知がアクティビティにきたんだけど…、これ何かしら?



「(心の声:むむ!知らない・・・)掲示板ですね!調べてみますねー😊」
ということで、調べた内容をみなさんにも解説しますね!
※3/17(月)時点で公式ヘルプページに掲示板についての記載は見当たりませんでした
掲示板招待の通知はこんな感じ
掲示板招待の通知画面には、小さく説明も書いてあります。
掲示板に参加すると、そのアカウントをフォローすることになり、「新しい会報」が公開されたらメッセージで通知がくるようです。


こちらをタップすると…


「後で」or「参加する」ボタンを押せる画面になります。
サブスクをやっているような人に掲示板あり!
掲示板があるアカウントさんを2つ見つけました。
Da-iCEの花村想太さんのアカウント▼
https://www.tiktok.com/@da_ice_sotahanamura
FRANK!さんのアカウント▼
https://www.tiktok.com/@ohmy_frank0909
こちらお二方ともサブスク(サブスクリプション)をされていました。
まだ情報収集中ではありますが、サブスクをされているような方に機能が開放されているのかもしれません。
掲示板は何に使われていそう?
実際に掲示板に参加をさせていただいて確認をしたところ、下記のような使い方をされていました!
- ライブの配信時間の告知
- 食べているものや訪れた場所の紹介など日記的な写真やテキスト投稿
たしかに、ライブっていつやるかわからないから見逃すことも多いんですよね。同じ時間に配信されている方だとよいのですが不定期だと気づいたら終わっていたということも多々あります。。。
この掲示板であらかじめ告知→メッセージ通知が届くとなると、見逃さずに済むのでファンにとってはかなりありがたい機能ですね!(私のお気に入りのアカウントさんもライブ配信の告知してほしい)
掲示板機能が開放された人はやってみると、ファンの方が喜んでくれるかもしれません!
フォロワー側ができること
フォロワー側から、テキストや画像を投稿することはできないようです。
アカウント主の投稿にスタンプのリアクションのみできるようでした。


コアなファンに喜んでもらえる交流の場になりそうですね!
まとめ
サトミ調べでは、3つのアカウントで掲示板機能を発見、いずれもサブスクをされていました。
おそらく、サブスクをやっているようなファンの多いアカウントに掲示板機能が開放されているのではないかと推測しています。
機能紹介
下記、実際のTikTokアカウントを見ながら確認したことを紹介いたします!
- 新しい会報が公開されると、掲示板参加者に通知が行く
※投稿ではなく「会報」と表現されているところが、ファンのためのモノって感じがしますね! - アカウント主側は、画像とテキストを公開できる
- 使用例
・ライブ配信の告知
・食べたものや訪れた場所など日記のような内容 - 参加者側ができることは、スタンプリアクションのみ
※公式からの情報を確認できていないので、もっと機能や用途がある可能性があります。ご注意ください!
ではまた新機能を見つけましたら、追加で更新してまいります!
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ウェブワークガイド|サトミ SNSのフォローもお待ちしてます!
▼こちらの記事もおすすめ






こちらの記事もおすすめ▼






管理人サトミも受講したWebデザイナースクール▼
ドメイン取得とサーバーレンタル、ワードプレス設定について、こちらの記事もおすすめ▼


在宅でフリーランス・副業するなら▼
ランキング参加中!クリックで応援お願いします!
にほんブログ村