クリスマスシーズンが近づいてくると、街中や家のデコレーションも一気に華やかになりますよね。クリスマスのデザインや飾りつけに欠かせないのが、クリスマスらしい色合いです。この季節の特別な雰囲気を盛り上げるためには、適切なカラーコードを使って統一感のあるデザインを作ることが重要。この記事では、クリスマスにぴったりのオシャレなカラーコードをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
1.クリスマスレッド: #B22222

クリスマスといえば、まず思い浮かぶのが赤い色ですよね!サンタクロースの衣装やクリスマスの装飾品に使われる深みのある赤がクリスマスレッドの特徴。
#B22222
の色は、少し暗めの暖かみのある赤で、華やかさを引き出しつつも落ち着いた印象を与えられます。デザインにこの色を取り入れると、一気にクリスマスらしくなるよ!
2.クリスマスグリーン: #216D5E

次に欠かせないカラーは緑ですよね。#216D5E
の深い緑は、ツリーや針葉樹を連想させるナチュラルで心地よい色合い。クリスマスグリーンは、赤と並べて使うことで一気にクリスマスの雰囲気になります。
デザインの多くを占める使い方でクリスマス感を前面に出すこともおすすめですが、キーカラーとして使用することでスタイリッシュなクリスマスデザインに仕上げることができます。
3.クリスマスネイビー: #004369

クリスマスといえば、イルミネーションのイベントも多いですよね!そんなときイベントのチラシなどでよく使われるカラーがクリスマスネイビー#004369
。夜空を彷彿とさせるカラーで冬の清涼さと光のまたたきを表現。定番すぎる赤と緑を使いたくないときもおすすめのカラーです。高級感もあり!
4. ゴールド: #AD9065

クリスマスデザインで輝きをプラスするには、ゴールドが最適!#AD9065
のゴールドは、クリスマスツリーの飾りやリボンなどのあしらいに使ったり、フォントに使うと高級感のある雰囲気になるよ。ゴールドを適度に使うことで、デザインにラグジュアリー感が出て、クリスマスの華やかさが一層引き立つよ!コスメやアクセサリーの広告にもおすすめ。
5. シルバー: #C0C0C0

洗練された印象を与える色#C0C0C0
のシルバーは、クリスマスのイルミネーションや星空のきらめきをイメージさせる涼やかな色合い。ゴールドと組み合わせると、エレガントさがさらにアップするよ。クールな印象のシルバーは、立体感と輝きをもたらしてくれるためデザインが一気にスタイリッシュに。他のカラーが映えるので、背景にもぴったり!
おまけ. スノーホワイト: #FFFFFF
どんなデザインでも使える白は、雪景色や雪だるま・雪の結晶など冬を表すあしらいに使えるよ!
クリスマスカラーのバランスでいろいろな印象を表現しよう
作成例1:子ども向けギフト広告
赤や緑を全面にだして、明るさやポップさを演出。子ども向けのプレゼント広告などにおすすめなバランス

作成例2:限定コスメ広告

白を基調に、ゴールドを使用。雪の結晶で季節感を出して、あえて赤と緑を使用しないことで高級感を演出。
おまけ2
初心者の人が最初に有料素材に課金するならAC
クリスマスの素材探しにお困りではないですか?無料の素材サイトもたくさんありますが、海外ものが多かったりテイストが偏ったりしますよね。
イラストACさんはも無料ですが、検索やダウンロードの制限回数があるので「作業がすすまなーい!」と管理人サトミも初学者の頃は泣いていました。しかし、チラシの実案件を受けて素材探しに困ってしまい「えいや!」とプレミアムプランに登録しました。
今、3年前の私に感謝したい。「登録して本当によかった!」
デザイン勉強中の方ほど、ACさんのプレミアムプランはおすすめです!イラスト以外にも写真や動画も無制限でダウンロードできます。詳しくはこちらから
>>ベクターデータのイラスト素材なら【イラストAC】ダウンロードし放題のプレミアム会員登録はこちら
Adobeを使えばデザインの幅が広がる!
さらに、イラストACではAdobe Illustratorで編集可能な、ベクターデータでダウンロードが可能です。ベクターデータが扱えれば、デザインの幅が格段に広がります。
Adobe製品を使うなら、Adobe Creative Cloudコンプリートプランがおすすめです。デザインに必要なPhotoshop、Illustratorをはじめ、動画編集ソフトのPremier proなど25の製品が利用可能です!
講座付きスクールプラン(Adobeの割引期間外はこちらの方がお得かも!?)
>>デジハリ・オンラインスクール|Web、CG、映像、プログラミングの通信講座の申込
>>ヒューマンアカデミー通販 アドビソフト+動画講座受講セット
まとめ
クリスマスのデザインや装飾に欠かせないカラーコードはこちら
🎅 クリスマスレッド: #B22222
暖かみのある深紅の色合いで、伝統的なクリスマスの赤を表現しています。
🎄 クリスマスグリーン: #216D5E
落ち着きのあるダークグリーンで、クリスマスツリーや針葉樹を思わせる色です。
❄️ クリスマスネイビー: #004369
クリスマスといえばイルミネーション!夜空を表すネイビーで冬の清涼さと光のまたたきを表現。
🎁 ゴールド: #AD9065
ゴールドはリッチな雰囲気を出してくれるので、クリスマス装飾にもぴったりです。
⭐ シルバー: #C0C0C0
洗練されたシルバーは、クリスマスのイルミネーションや星空のきらめきをイメージさせます。
特別なイベントやウェブサイト、ポスター、SNS投稿など、どんなシーンでもこれらのカラーコードを使ってクリスマスの雰囲気を楽しんでくださいね!
▼管理人のサトミも受講したおすすめWebデザインスクール
こちらの記事もおすすめ▼


