知人からInstagramの青バッチ、本名入れなくても取得できたと連絡がきました。「なんですと!!!」私はてっきり、青バッチ取得には本名表記が必要だと思っていました・・・(超有名人でない限り)
そこであらためて調べてみたところ、申請はできるようだったので私もあらためてサブスクリプションではない方法で申請してみたので、その流れを画像(スクショ)付きで紹介します!
サブスクリプション(課金あり)で申請したときの記事はこちら▼

さっそく申請の流れをスクショ付きでご案内

※プロフェッショナルダッシュボードがない方は、プロアカウントへ切り替えてください。


「始める前に」に、有名人や有名なブランドのアカウントのためとありますが、基準がわかりませんよね!?笑 なので、そのまま突き進んで申請していきます。

任意の項目を一部飛ばしてしまいましたが、今考えると、オーディエンスや別名(私の場合はウェブワークガイドやサトミなど)を入れたらよかったと思っています。。。



スクショを撮り損ねてしまったのですが、審査に30日ほどかかるようです。
申請結果は…
2025.5.12(月)に申請しましたので、6.12頃には結果がわかっているはずですね!結果はこちらのブログと各SNSで発表しますので、よかったらチェックしてみてくださいね(^^)
ウェブワークガイド|サトミ SNSのフォローもお待ちしてます!
ウェブワークガイドについて
ウェブワークガイドでは、サイト制作をはじめ、LINE公式などのSNS用のデザイン制作、ディレクション、運用なども承っております。今後も、クライアントの思いを形にし、価値を届けられるデザイン制作・運用を目指していきます。もしご興味がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!
管理人のサトミも受講したWebデザイナースクールはこちら▼
こちらの記事もおすすめ▼



ドメイン取得とサーバーレンタル、ワードプレス設定について、こちらの記事もおすすめ▼

フリーランスでお仕事するなら▼
ランキング参加中!クリックで応援お願いします!
にほんブログ村